☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

Jリーグチケットの同時購入可能枚数

2022.03.13


コロナ禍で、全席指定席になって、

これまで自由席で各自買って現地で合流、
と言う形しか無かったのが、

誰か代表でまとめてひとまとまりで買う、
という事が多くなりました。


んで、枚数制限があるところと無いところがあるんですね!
湘南は4枚までで、F東は12枚までです。


去年の湘南戦で5人分チケット取り担当になって、
5枚選んだのに決済に進めなくて、
ちょっと焦りました😅
4枚+1枚で2回購入して事なきを得ましたが。


今回4/2の湘南戦も4枚までだったようで、
昨日のスタジアムで取ってくれたひとが
苦戦してました😅


Jリーグチケットの最大設定可能数は12枚だそうで、
F東はフルで開放してくれていて、
湘南とかサンフレは4枚にしてるみたいですね。

当面指定席が続くので、
買うときに毎回気をつけなきゃなー、
と改めて思いました🤗


 
2022.03.13 12:06 | 固定リンク | サンフレ全般

昨日みたいな事態のために、チケットQRはスクリーンショット撮っときましょう🎵

2022.03.13
昨日は開門のタイミングで
Jリーグチケットに障害が発生して、
チケットのQRが表示出来なくなる
トラブルがありましたね❗

そんな事もあるんだとビックリ😲


今回、グループ購入してて、
自分はQR表示済みだったんですが、
他のみんながまだ出して無くて、
入り口で足止め食ってしまいました。

購入履歴を見せたら入れてくれる、
との事だったのですが、
たーまたま、
履歴のスクリーンショットを撮っていたので、
みんなで一緒に入れました。


もうこういう事態に遭遇する可能性は低いと思いますが、
QRは事前に出しておいて、
スクリーンショットで撮って保持しておくのが
安心ですね🎵


再入場の時にQRを求められる所もありますが、
スクリーンショットだと
簡単に出せて便利です😃


 

本日、クラフトビールとか喜作とかYASSカレーとかはホーム側広場

2022.03.12


青赤パークは2カ所あって、
クラフトビールのエルカミオンや
大盛りソーセージの喜作や
YASSカレーやくってけ亭なんかは
ホームゴール裏側の「おにぎり丸広場(北側広場)」だそう。

アウェイゴール裏側、アミノバイタルフィールド横は
「アジパンダ広場(南側広場)」で、
こちらはあんバターサンドとか
いもくり佐太郎とか
鹿島スタもつ煮込みとか
米沢牛串焼きとか
福島物産展なんかが出店するそうです。

わりかし遠いんですよね、ホーム側😗




 

ナカノン還暦60歳ハピバ~

2022.03.11


ナカノンハピバです🎵

末永い活躍を期待しております😊


 

FC東京戦の復興支援イベント

2022.03.11


本日は3/11です。

明日3/12のFC東京戦で
復興支援イベントするそうです。

「いもくり佐太郎」は美味しいです🎵



 

- CafeNote -