ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

年内に新ユニ発表の快挙!
2020.12.23
ベースはこれが限界かな... #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/oLrAI6TuUM
— senjoh@換毛 (@senjoh01) December 22, 2020
いやー、やっぱりスパッと発表してくれるといいですね🎵
これまではオフシーズンの話題作りとかで
ちょい見せをやってたんだと思いますけど、
あんまり評判良くなかったですしねー
なにより、海外からリークがあるし、
基本超ビッグクラブの色違いなので、
ちょい見せしてる最中に
大体わかってしまうという笑
予約まで年内に始めちゃうとのことで、
売る気満々でいいんじゃないかと思います😋
そして早くもあつ森で新ユニ作った方も❗
すごっ✨
開幕カード発表は1/12、全カード発表は1/22だそう
2020.12.22
🇯🇵カード発表🗓#Jリーグ は2021シーズンの開幕カードを1月12日に発表する
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) December 21, 2020
また、全カードや日程は1月22日に発表されるhttps://t.co/kI4yoVJmsq
例年、
おっせーなー、早く出してよー🙄
とか感じてる開幕カード発表日ですが、
今年はなんか早いなーと感じます。
3日前までリーグやってましたしね🤗
普段の年でも
「日程くん」をフル回転させつつ
各クラブが会場確保とか調整し続けて
ようやく全カードが決められる、
というような話でしたけど、
来年はJ1は20チームになるし、
準備期間も短いしで、いつも以上に
大変なんでしょうかね!
いや、18チームはステイだから、
昇格2チームはいったん置いて、
日程くんの仮回しとかしてたのかも??
まあわからないですが、
まいどお疲れさまです🎵
最終戦の前のやつですけど、ハヤオのインタビューRCCPLAY
2020.12.21
今朝放送「まいっちんぐサンフレッチェ⚽川辺 駿選手」RCCPLAY!で配信スタート✌️
— RCC PLAY! (@RCC_PLAY) December 18, 2020
2020年の今コーナー締めくくりをお見逃しなく😉https://t.co/WKLlWgDUd7#サンフレッチェ広島 #川辺駿#RCC #RCCPLAY #RCCラジオ https://t.co/q30vIkt1Ms
サッカーの合間にはお金の勉強してるらしいです🤗
来年はタイトル取りましょう!って😎
寿人引退
2020.12.20
チームを3度の優勝に導いた
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) December 19, 2020
偉大なる紫のエース #佐藤寿人 選手。
現役生活、お疲れ様でした。
たくさんの感動をありがとうございました✨#sanfrecce https://t.co/nkxcsx14Jx pic.twitter.com/DFlTBFt0aA
お疲れさまでした。
サンフレッチェさんはオファー出さなかったんでしょうか。
ただ、7億減収見込みで
クラファンまでして活動資金を集めている現状では、
選手を絞らざるをえなかったのかもしれません。
でも、1億も2億も貰ってるわけじゃないでしょうし、
年俸分くらい寿人が所属してるだけで
余裕でペイ出来るんじゃないかと思いますが、
当事者じゃないんで、どういう判断でオファーを
出さなかったのかはよくわかりません。
未だに、サッカーに興味ない人でサンフレで知ってる選手上位は
佐藤寿人か高木琢也か、という抜群の知名度だと思うんで、
今後を見据えたマーケティング的なところでも
大きな意味があったんじゃないかと思うんですが。
帰ってきてほしかったなぁ。
お疲れさまでした。
たぶん、「さんふれぽてと」として
吉田のファンサでサイン色紙を一番多く貰った選手です。
フリーペーパーアンケート当選者に手元にあるサインから
欲しい選手を選んでもらう方式で配布してましたが、
寿人は入れたらほぼほぼ一番にもらわれていました。
「寿人のサインはありますか?」と聞かれることもしばしば。
あんな別れ方になると思ってなかったので、
今でも紫の寿人のサインはみんな配布しちゃって、
あんだけ貰ったのに自分の手元にはなく(苦笑)
(どうでもいい話ですが思い出したので)
吉田のファンサゾーンでサインを貰う時に、選手に一応
「関東でプレゼントに使いたいんですけどいいですか?」
と聞いてたんですが、大体の選手は「いいですよ!」と言ってくれますが、
ササショーだけ
「え??それは僕じゃわからないんで広報に聞いてください!」
と返されました笑
隣にファンササポートで広報さんが居て、笑いながら「いいですよ」と。
初めての反応だったので、ちょっとキョドってしまいました苦笑
吉田行きたいなー
市場価値情報のトランスファーマルクトさんの日本語版準備中とのこと
2020.12.19
🙌 トランスファーマルクトにようこそ!🙌
— Transfermarkt.jp (@TMjapan_news) December 9, 2020
🤔「...なにそれ?」
📈 https://t.co/cRgBGPaTNH は世界中の選手の移籍情報や独自の市場価値、様々なデータが満載のドイツ発のサッカー専門サイトです ⚽️
🇯🇵 日本語ウェブサイトは現在準備中ですが、一足先にツイッターで情報をお届けしていきます!🙏
市場価値の金額を出してくれてる
ドイツのサッカーサイト
「トランスファーマルクト」さんが
日本語版サイトを準備中とのこと。
今のJリーグの数字はだいたい4月8日更新版みたいなんで、
今期の成績を入れたら、
ハヤオとかペレイラとかモリシとか荒木とか、
ドンと上がりそうな感じですね😊
