☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-08-19版)

ソックスはセパレート式

2025.08.23


全然知らなかったんですが、

ソックスってセパレート式が主流なんですね。

ガンバ戦でシュンキが倒れ込んだ所がアップになって、
レガース直す時にソックスを足首からめくってるのを見て
え、別れとるんじゃ👀⁉
と、初めて知りました。


最近みんなセパレートらしいです。
へー。
知らんかった。


<< LegToolSeparationSystem >>



なんか、ちょっと前に、
中村敬斗選手だったか、
この選手はなんでこんなにソックス下げて、
ちっちゃいレガースつかってるのか?

と話題になったときに、
ふくらはぎ締め付けたくないから
とのことだったり、
海外でふくらはぎの所に穴開けてる
ソックス使ってる人が居たりとかして、

その辺の調整がなかなか難しいのね
と思ってましたが、
セパレートだと上だけ緩いのを使ったりとか
イロイロできそうですね。
それでも気になる人は ずり下げるんでしょうけど。
洋太朗みたいな。


 
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -