ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

eVポの「ICカードステッカー」さらっと売切れたみたいです!><ほしい時が買い時ですよ♪
2017.03.21

eVポイントでちょっと前に出ていた
「ICカードステッカー」
上の写真の右上のICカードに貼って
紫カードに変身させるアイテムですが、
やっぱりサラッと売切れたみたいです。
ワタクシ、ちょっとタイミングを逸して買えなかった。。。
欲しい時が買い時!
何かピンと来たグッズがあったら
ササッと買うべきです(^^)/
めけお
やっぱり入場後はスタグル少ないそう!あとやっぱり建物の中は暑いので適度に調整を♪in札幌
2017.03.17

(写真はあんまり関係ありません笑)
先週の札幌vsC大阪のアウェイ席に行かれた方に
情報頂きまして、
やっぱりアウェイ席完全隔離の影響で
入場後のスタグルは種類が少ないそうです!
再入場も出来ませんし、
せっかく札幌に来たわけですし、
外で何かおいしいモノを
買っていくのも良いかも(^^)/
あと、前乗りされたサポさんからの情報通り、
外はめちゃ寒ですが、
建物内は暑くて汗かきがちです!
風邪引かないように、建物に入ったら
まず一枚脱ぐということにした方が良さそう♪
めけお
札幌ドームはペットボトル持込み不可だそうです!紙パック買っていきましょう♪カップホルダーあるから大丈夫かも??
2017.03.17

札幌ドームはペットボトル持ち込みNGだそうです。
全席カップホルダーもついてるようなんで、
現地で紙コップ飲料を購入しても大丈夫そうですが、
万全を期すなら紙パック飲料の
ご用意をどうぞ(^^)/
あと、すでに札幌入りされているサポさんとかのツイートを見ると、
道路に雪が残ってたりするし、まだ雪が降ってきたりするので、
キャリーケースだとすごく汚れるそうです。
あと、ドーム内や建物の中は暑いほどだとか!
ドームは
・2時間半前開門
・アウェイエリア完全隔離
・再入場不可
のようです。
アウェイ側の常設売店は
・銀座ライオン
・サポーターズキッチン106
・ケンタッキー・フライド・チキン
とあるようですが、食べ物の種類は
そんなに望めないのかも??
移動ワゴンとかも出るのかもですが!
札幌参戦の方はいろいろ気を付けていきましょう♪
今季初勝利へ(^^)/
Lo Lo LoLoLoLoLo!!
めけお
DAZNの調子はいかがでしょう?PCだと早送りとかできますね♪反応はChromeよりIEとかのほうが良いみたい^^
2017.03.14

PC+DAZNで何試合か見てますけど、
意外と快調です。
みなさまはいかがでしょう?
Amazon fireTVとか持っていないので
そちらの方は分からないですが、
PCだと、レスポンスは断然IEが良いですね。
DAZNの動画配信が、マイクロソフトのsilverlightの
技術を使ってるから、MSのIEやEdgeと相性が良い、
とかどこかで読んだ気がします。
普段のブラウザはGoogle Chromeを使っているのですが、
Chromeだとスライドバーを使って時間を移動させると
20秒くらいクルクルして帰ってこないんですが
(うちだけ??)
IEだと2秒もすれば移動した所から再生が始まります(^^)/
この辺よくわかっていないんですが、
おととい他クラブの動画を見ていたら、
IEはずーっとボヤけたままだったんですが、
同じSilverlightをつかうFireFoxブラウザだと
くっきり見えました。
Chromeも画像はくっきりでした。
今見たらIEもきれいに映るんですが。
どれかのブラウザが調子悪い時は、
違うブラウザで見てみると上手くいく事も
あるのかもですね♪
一方、Chromeだと早送りができます♪
IEとかでもできるかもなんですが、
ちょっと僕はまだやり方知りません。
さすがに早送りがさっくり動くかは
通信環境に左右されるんだと思いますが、
うちだと1.5倍速くらいならイケます。
2倍だとたまにクルクルしちゃう感じ。
DAZNの方でもいろいろ改善してくれてると思いますし、
ユーザ側の環境もまだいろいろ改善できそうですね♪^^
めけお