ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

6/17(土)川崎フロンターレ戦 厳しいけれど前を向いて
2017.06.17

何とか同点にしてもらいたかったですが、
これが今の現実。
次は残留争いの直接の競争相手、
大宮が相手です。
ここは絶対に負けられない!

いろんな気持ちはありますが、
5年間、広島の街を愛してくれて、
優勝にも貢献してくれたシオに
寄せ書きをやりました。
もう味方ではないですが、
5年契約を結んでくれて、
シオ4人分の移籍金を残してくれました。
次は世界を駆け抜けてほしい、
という気持ちを込めて、
日の丸に寄せ書き。
広島在住サポの方のシオ弾幕にも。
こちらは、ホームでも寄せ書きしてもらって、
水曜日のルヴァンでのセレモニーで
シオに渡すそうです。
我々の、日の丸の方は、
クラブスタッフさんに託しました。

開幕前に広島在住サポのマツさんに
頂いたサインボールを、
フリーペーパーのアンケートの景品として、
ようやくプレゼントできました。
マツさんどうもありがとうございました!
今回配布したフリーペーパー川崎号でも
アンケートを実施しています。
よろしくお願いします!
めけお
6/4 鹿島戦 なかなか難しい
2017.06.05
前半はホントにヤバかったですね。
どうしてあんなに守備がルーズになってしまうんでしょう。
不思議。
そして一転後半の変わりよう
ハーフタイムに監督からカミナリを落とされて、
ちょっとメンバーが入れ替わって、
ちょっと鹿島がペース落としてきて、
という事が重なったとして、
あんなに急激に立て直せるものなのですね。
不思議。
プロ選手というのは天才の集まりで、
これまでに数々の場数を踏んでいるにもかかわらず、
こんなにコロコロ変わってしまう。
なんかとても不思議な体験をさせてもらってます。
天才集団も人間なんだなぁ、というか。
当たり前っちゃ当たり前ですが。あらためて。
しっかし、後半立て直してくれてよかった。
次は1週空いて6/17(土)川崎戦です。
次こそ勝ち点3を取れるようみんなで等々力に集まりましょう!
めけお
Tweet
どうしてあんなに守備がルーズになってしまうんでしょう。
不思議。
そして一転後半の変わりよう
ハーフタイムに監督からカミナリを落とされて、
ちょっとメンバーが入れ替わって、
ちょっと鹿島がペース落としてきて、
という事が重なったとして、
あんなに急激に立て直せるものなのですね。
不思議。
プロ選手というのは天才の集まりで、
これまでに数々の場数を踏んでいるにもかかわらず、
こんなにコロコロ変わってしまう。
なんかとても不思議な体験をさせてもらってます。
天才集団も人間なんだなぁ、というか。
当たり前っちゃ当たり前ですが。あらためて。
しっかし、後半立て直してくれてよかった。
次は1週空いて6/17(土)川崎戦です。
次こそ勝ち点3を取れるようみんなで等々力に集まりましょう!
めけお
5/31ルヴァン横浜戦 プレーオフへ
2017.06.01

工藤選手のヒールシュート、見事でしたね!
宮吉選手の復活のヘッドも♪
中林選手のセーブもさすがでした
プレーオフはホーム&アウェイの2試合。
若手の皆さんは、勝ち取った追加の真剣勝負の場で
輝いてください
あと、試合中に
私をはじめ、
我々さんふれぽてとの一部が
粗相をしてしまい、
不快に思われた方、
申し訳ありませんでした。
反省しています。
めけお
5/27磐田戦。引き分けですが、今の状態ならまあ。
2017.05.28

残念な引き分けというよりは、
負けなくてよかったー!!
という引き分けでしたね
川又選手って、あんなコワかったっけ(>o<)
放り込むだけでもあんな驚異になるとは!
さらに放り込みだけでなく、
ちょいちょい崩されてたし(^-^;
ほんと、よく無失点で押さえましたわ。
まあこの先、まずは失点しないことが
重要になってくるんで、
この0封は良かったんではないかと。
しっかし、
ジュビロが前目からプレッシャー掛けて来てたとは言え、
そこまでの鬼プレスでもなさそうだったのに、
なかなか掻い潜れないのが悲しいところ!(T▽T)
おまけに、プレスで体力使ったジュビロより
終盤走れなくなっちゃった涙
まー、
カズが復帰して夢を見たセレッソ戦で、
いろいろ現実を突きつけられたので、
こういう戦いもしゃーないと思います!
残留争いのチームは、
勝てないから残留争いしてるわけで、
そんな中でも少しでも勝ち点取れるように
引き続き頑張って行きましょう♪
めけお
やっと2勝目!甲府戦。何とか勢いに乗りたい!
2017.05.21

ようやく2勝目を手に入れました!
熱かったし、くっそ暑かった><
ミナが良かったですね!
先週喋ってたミナの様子はホントだったんですね。
さすが経験者の見る目は違う!
まだ勝ち点一桁ですが、
ここからなんとか盛り返したい!><
-------------
気温33度という事で、めちゃくちゃ暑かったです。
知り合いも熱中症で医務室へ><
他にもいっぱい医務室に来ていたそうです。
とりあえず、スタジアムで具合が悪くなったら
すぐに医務室に行きましょう!
昨日応援していて思いましたが、
日中は頭を隠すだけで全然違います!
帽子を忘れたんで、タオマフを頭に乗っけてましたが、
乗っけてない時とは体感温度が段違いでした!!
グッズで、フードつきタオルなんてのもありますね♪
この先の磐田と鹿島のホーム2戦は、
まだ日中の試合になるので、
みなさま無理せず、水分補給はしっかりと!!
あと、
コンビニの氷袋買っていくとイイですよ!
風があるだけでも違うので、
ウチワも忘れずに!

甲府駅に歓迎ポスター♪

スタジアムのトイレにも歓迎メッセージ♪
甲府っていつ行ってもあったかいですね^^

甲府のグルメといえば、まずは鶏もつ♪

そしてほうとう♪

スタジアムの、イチゴを丸ごと削ったやつもおいしかったです^^
まだまだ先は長い。
昨日のようなパフォーマンスを
次も継続できるかはわかりませんが、
頑張って応援していきましょう♪
めけお