☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2024チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆

サポってなかなか難しいですね

2021.10.24
昨日は
 ・残留のために相手選手を怒らせて退場に追い込む狙いの場内ブーイング
   (逆にハイネルくん冷静になっちゃったみたいですが)
 ・残留のためにバス待ち企画して大声チャントで鼓舞
 ・負けた時用ゲーフラ
などなど、
サポーター活動について色々考える日でありました。


警察に許可取って一般道でバス待ちとか、
行動力スゴいなーと思いましたが、

そこでチャントまで歌っちゃうと、
サッカー関係ない人から見たら
「サッカーサポーターはダメだ💢」となるし、

一方で、
代表戦の時にスタンドから出たチャントは
酒井選手とか胸に響いたとか言ってましたし、
「禁止されている事(犯罪行為では無い事)を
 敢えて破って自分たちの為にやってくれている」
と言うのは、一部の選手には響くんだろうなぁ
とか、

勝利という結果が出てしまったので、
やったサポにとっては成功体験なんだろうなぁ、とか、

でも、この一件で、
きっと全スタジアムの声援解禁は
遠のいたんだろうなぁ、とか、
(やりやがった)

他の地域でサポが道路使用許可取るのは
ハードル上がったんだろうなぁ、とか、

声を出せないから
気持ちはフラッグに書いて出すしか無いのかなぁ、とか、

でも、試合後に選手に伝えたい事って
その時々で変わるから、難しいなぁ、とか、

ビッグフラッグ、フリーペーパー、歌詞カード等の
オレらがやってた活動は来年以降も
当分(一生?)やれないんだろうなぁ、とか、


はてさて。

サポーターの行動変容とは。

難しいですねー。


 

- CafeNote -