ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

高木琢也さんトークショーをYoutubeに上げていただいてる😊
2022.08.22
レジェンド高木琢也さんのトーク、
上げていただいてありがとうございます!
おもろい😊
髪切れって言っておいて良かった! https://t.co/SkmeS1PiJx
— 高木 利弥/toshiya takagi (@TToshi56) August 21, 2022
なんとアンジュヴィオレが解散とのこと!?
2022.08.22
お疲れ様でした。アンジュヴィオレ広島様https://t.co/XjyHEftGbQ
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) August 22, 2022
そうなのですか、
なかなか厳しいですね。。。
活動資金のクラファンやってたんで
微力ながら支援してましたが、
モノを造るクラファンと違って
消化される活動資金のためにクラファンが必要になるって
そうとう厳しいですよね。😥
サンフレも活動資金のためのクラファンを2020にやりましたが、
懐の痛みが減る寄付金税金控除の仕組みを組み入れても
9000万くらいですもんね。。
なかなか厳しい
同じ広島県内に、ディアヴォロッソ広島もありますが、
どうなんでしょう、心配になってしまいます。
レジーナも、観客数平均1,000人で、
明日は我が身の感もあるので、
なんとか盛り上がっていただきたい。
と言ってもなにが出来るか分からんですが。。
アンジュヴィオレ広島 2022シーズンをもって解散のお知らせhttps://t.co/dWl01WTYWD
— [公式]アンジュヴィオレ広島 (@ange_violet_) August 22, 2022
#サンフレッチェ広島 トレンド入り🎵
2022.08.21

さっき #サンフレッチェ広島 のタグがトレンドに出てました🎵
#sanfrecce がスタンダードかと思ってたんですが、
結構 #サンフレッチェ広島 が使われてるんですね❗
両方併記も多いですねー
文章に入れ込むときはカタカナの方が分かりやすいですね。
『大逆転勝利! #サンフレッチェ広島 サイコー🎵』
みたいな😊
サッカーマガジン10月号はサンフレ特集❗ミカインタビューも❗
2022.08.21
ミハエル・ミキッチのインタビュー記事の掲載情報が解禁となりました。8月24日発売の『サッカーマガジン10月号/サンフレッチェ広島30年史』になります。広島愛に満ちあふれたミカのメッセージをしかと受けてもらえると嬉しいです。 pic.twitter.com/7hi1ymGl3y
— 長束恭行 (@nagatsuka_hrv) August 20, 2022
長束さんによるミカインタビューは、
サカマガに載るそうです❗
しかもサンフレ特集号😆✨
8/24発売とのこと。
買わねば😊
航平くんそろそろ復活??
2022.08.21
雨だけどサンフレ応援いきます!
— 清水航平 (@koheisimizu27) August 20, 2022
親戚は塩谷シートでみるみたい!
ありがとう!
(ちゃんと応募であてました)
https://t.co/L0qjJS5y3i
— 清水航平 (@koheisimizu27) August 19, 2022
イベントで愛媛にいきます!
よろしくお願いします。
スタジアム観客席での目撃情報多数だったり、
釣り番組にしれっと出演したりの清水航平さん、
最近色々浮上中です😊
寿人と組んでスクールやったりするんですかね?