☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

柏戦チケットまだありますよー🎵10:00情報

2022.08.14


時間を気にせずいけるビジター指定もまだちょっと残ってます🎵

ビジター自由はいっぱい残ってます🎵

ローソンチケットで買った場合、
紙チケットの発券が必要なので忘れずに❗

キックオフは30分早い18:30です。
ビジター開門は3時間前の15:30 2時間半前の16:00です。


<< ローソンチケット >>



 

おー、ソティリウさん来た❗😆

2022.08.13

<< yahooニュース版 >>


ホンマに来た❗
違約金約3億、どこから出たんだろう🤣

昨日が登録期限だったので、
登録だけしてて
発表が今日だったんですかねー
じらすなー😆

ヨロシクお願いしまーす🎵


ルヴァンの登録もまだ間に合うみたい?
天皇杯もまだ大丈夫?


<< ソティリウ選手インスタ(pierossotiriou28) >>



 

サポのツイートでスポンサー獲得ですって(横浜FC)

2022.08.12


いろいろありますねー

スポンサー≓広告なんで
広げてくれるなら価値があるんでしょうね。


そういえばマリノスサポさん達が
横浜に移転するクックパッドに
PRラッシュ掛けたって話を聞いたような??
あれどうなったんでしょうね🤗





 

エディスタでも声出し席!✨✨✨

2022.08.11


とうとう来ました🎵

第7波をやり過ごすまでは広島市が許可出さないのでは!
とか思ってましたが、
9/3から実施とのこと😆

クラブのみなさま、広島市のみなさま、
ありがとーございます✨


ゴール裏の年パス自由席を販売済みで、
声出し席は指定が必須かと思っていたので、
どう対応する飲んだろう!?
と興味津々でしたが、

声出し席でも自由席で設定出来るんですね❗
なるほど❗



で、新たな席種として設定するので
年パス保持者は切り替え申請が必要なのですね。

<< 【2022シーズンパス保持者様】「声出し応援席」設置に伴う席変更の申請について >>

まー、しゃーなし



でもこれ、来年からどうなるんでしょう?
今、指定席で取ってるひとで、
声出し席希望の人は、
そもそも声出し席ゴール裏席の年パスを購入する必要があるんでしょうね。
そうなのか。
まあ、致し方なし。



・アルコール持ち込み不可
・KO1時間前~終了後30分まで食事不可

食事は全面禁止じゃ無く、時間制限なんですね❗
そんなのも有るんだ、意外❗


1席飛ばしは広く使えてありがたいですね🎵
狭いニッパツの後だけに、なおさらありがたく感じます😊







 

新国立の予習

2022.08.11



ルヴァン決勝は新国立。

気が早いし、
まずは難敵福岡を倒さないといけないんですが、
ジョンマリ、フアンマをはじめとした
ゴツく闘ってくる福岡相手は
相っ当 難しい試合になると思うんですが、

そこはがっつり応援して
しっかり後押しするとして、

それはそれとして、ちょっと新国立の予習でも。


ウチは右の山なんで、
トーナメントは通常は
左、上がホーム扱いなんで、

サンフレが決勝に行ったら
アウェイ扱いになるようです。


あの、
ゴール裏ど真ん中に、
ぽっかり穴が開いている
あのアウェイ側です🤣
まーしゃーなし


で、ワタシ1回だけ新国立に行きましたが、
足元狭くて
ピッチ遠くて
なにこのクソスタジアム😱
なんて絶望感を感じていたのですが、

そのとき3階席で見たのですが、

意外と1階、2階は悪くないとのこと❗
そうなのですね❗

<< 【本当に狭い?】国立競技場は各階で座席間隔が違う。足元が広い狙い目の席はココだ!(サカ×マイル) >>

もし決勝に行ったら、
応援の中心は1階席になると思うので、
1階席は初めてなので、
ちょっと楽しみ😊

チケット争奪戦でなんとしても1階席をとらねば🎵


 

- CafeNote -