☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-06-03版)

「5人交代制」のメリットを考える記事(スポーツナビ 河治良幸さん)

2020.05.02



むかしから
 交代枠増加してー!
 もっといろんな選手のプレーが見たいのよー!
って仲間内で言ってたんで、


そうそう5人交代制になったら
今よりいっぱい選手が見れるよね!
そういう記事待ってた!

と思ってこの記事を開いたら
思ってたのとちょい違う記事が広がってました笑


衝撃的だったのは、今の「3人交代制」というのが
95年からなのだそう❗❓
めっちゃ最近じゃないですか❗
(四半世紀前ですが、感覚的には最近です)


3人交代制でないと世界の公式試合として認められない
とか聞いてたんで、
もうずーっと昔から世界の標準フォーマットなのかと思ってたら、
Jの歴史より短いんですね!
びっくりです。


交代枠増えると夢が広がりますよね!

サイドは今の実力的には
カッシーとハイネルで動かないと思いますけど、
5人枠になったら、
最後の20分で2枚替えして
浅野雄也、藤井智也でスピードでタコ殴りするとか、
そこにチャジ、航平が絡んでくるとか、

アオちゃんに終盤休んでもらって
ガクト、まっちゃん、大弥に張り切ってもらうとか、

モリシ、ヴィエイラ、ペレイラの3枚に
キックオフからぶっ飛ばしてもらって
バテたら東くん、晃誠、エゼ、永井、鮎川くんを
投入するとか


これまでって、
秋口になると試合間隔が広がって
スタメンも交代枠も大枠が固まってて、
そこから漏れた人は殆ど見れないことが多かったですけど、
今年は日程がギューッと圧縮されるんで、
総力戦になって、
いろんな選手が見れそうで楽しみですね!😆


 

風間八宏さんのサンフレ記事^^

2020.05.01




風間さんのサンフレ記事です🎵

風間さんて、
サンフレを離れる時の話とかあるし、
あんまりサンフレ時代を語らないイメージが有るから、
もしかしてサンフレを避けてるのかなー
とか思ってましたが、

これだけ喋ってくれたということで
とても嬉しいです😊

やっぱり今西さんの存在はめちゃくちゃ大きいんですね❗
一度今西さんの講演会に行ったことがありますが、
温かくてお話もとても面白かったです。
こちらもレジェンド✨


【ターニングポイント-忘れられないあの試合- #1】
「広島の歴史が変わった」風間八宏が選ぶ現役最高の試合
スカパーSOCCER(取材:澤山大輔/構成:竹中玲央奈)



インタビューありがとうございます❗


 

荒木隼人選手がnote始めるそう。賢そうですよね!

2020.04.30






荒木隼人選手が

noteで書き物を始めるとのこと。



第2回目は、

クラブの収入減が避けられない今、

みなさんが社長だったらどう切り抜ける??

という問いかけでした。



3回目はこの問いに対する荒木選手なりの考えを

見せてくれたりするんでしょうか、

楽しみですね^^



インスタLiveで話してるところを見ても、

かしこそうですよね、荒木くん😊



 

e-Vpointのサイン入り写真プレゼントは今日まで! あとリラックマキーホルダーも売ってます^^

2020.04.29



税込み3,200円以上のお買い物で
サイン入りポストカードと写真のセットが付いてくる
若手選手の持ち込み企画は、

本日4/29 までだそうです❗


もらえる選手は、二葉寮在住の

  5番 松本大弥選手
 23番 荒木隼人選手
 24番 東俊希選手
 26番 土肥航大選手
 27番 鮎川峻選手
 38番 大迫敬介選手

の6選手とのこと。

荒木くんが一番年長なんですね!


あれ?最近 荒木くんと大弥くんが
インスタライブやってたような??

寮内でも接触禁止を守ってるんですね😊



これ選手の持ち込み企画ですってね。
コロナの影響でグッズ販売も落ちてて
クラブ収入が減っているところに、
ちゃんと選手自らで販促案を作っていくって、

選手は個人事業主だけど
クラブにお金が入らないと
他人事でなくて結局自分らに返ってくる
って事がちゃんとわかってて、
エライですね🎵


  << e-Vpointはこちらから🎵 >>




フォトアクリルキーホルダー とか、三つ編みブレスレット とか、フレッチェ ポップコーンイチゴミルク味 辺り いいんじゃないでしょうか^^


あと、どこからか2015年のリラックマキーホルダー
発掘されたようです笑



あっちゅうまに売り切れたはずなんですが、
いったいドコから❓❓❓笑



 

サンフレ公式のYouTube投稿本数はJで上位だそう!

2020.04.29




サンフレ公式のYouTube投稿本数は

Jクラブ全体で見ても上位に入るそう❗



一方で、視聴回数で見ると、

ちょーーっと落ちてしまうそう^^;;



選手メッセージとか、

選手からのリフティング宿題シリーズとか、

選手間トークとか、

けっこう色々面白い動画を作ってくれてると思いますけど、

どんな動画があったら人気でるんですかね❓❓



浅野雄也選手と清水航平選手のインスタライブとか

すっごい面白かったけど、

ああいうのを公式企画でやっちゃうと

固くなってちょっとズレるんでしょうねー



難しいですねー

他のクラブはどんなの撮ってるんでしょうか

ちょっと見てみよっ




サンフレッチェ広島YouTubeチャンネル



 

- CafeNote -