ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-06-03版)

新グッズでリサーチ🤗
2021.12.21
【新グッズ開発会議🐻】
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) December 21, 2021
プロジェクト進行中...お楽しみに🥰 pic.twitter.com/VZnKn0rk4H
いいですね、こういうの💖
ハッピーになれるグッズをお願いしたいです🎵
小ロットなんでお値段は難しいですが、
良い物だったらぜんぜんオッケーす😆
高円ファイナルの代わりのJFA競技会委員長杯vs青森山田、ドローで両チーム優勝🎵
2021.12.20
本年度は開催中止となった #高円宮U18 プレミアリーグ 2021 FINAL 。
— 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ (@jfa_u18) December 20, 2021
その代替試合「JFA競技会委員長杯」が、12月19日(日)、#高円宮記念JFA夢フィールド を舞台に非公開試合で開催されました。#青森山田 @sanfrecce_SFC #sanfrecce
✍Match Reportはこちらhttps://t.co/zFlI9CHD2V
代替試合があったんですね❗
どちらも引かず、
両チーム優勝とのことで、
お疲れ様でした❗😊
思わぬトコロからGKコーチ!菊池さん
2021.12.20
菊池 新吉 GKコーチ 就任のお知らせ https://t.co/KFqRNAKghr #sanfrecce #sf_official pic.twitter.com/D4Qz5j2PZ0
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) December 20, 2021
川崎からどういう経路でやってきたのでしょう??
川崎で10年だそうなので、
コーチにも世代交代といった事もあろうかと
思いますので、
川崎と満了になった所を
サンフレがめざとく見つけて声かけたのかも??
よろしくお願いしまーす🎵
コーチの有馬さんはいい人だそう😊
2021.12.19
わー!!!!広島の方が羨ましい🥺✨
— 加戸 英佳(フリーアナウンサー) (@hiiiiiii0228) December 18, 2021
誰に対しても丁寧な対応で、選手にもめちゃくちゃ慕われる本当に良い方です🌸
有馬さんの新たな挑戦応援しております☺️✨
それにしても思ってたより近くで嬉しい🥺
試合も練習も見に行きたい!取材にも行きたいし、広島でリポーターもしたい😂🎤 https://t.co/yEwMeML2qb
スキッベさんの下で
さらにブラッシュアップして
羽ばたいて頂ければ😃
ミシャの下の四方田さん
みたいな感じで
有馬さん実はめちゃめちゃ選手に慕われるタイプの付き合い方をする指導者で、岡山時代でもこれまでで最高の指導者って口にする選手も何人かいましたね。
— ゼロファジ (@ZeroFagi) December 18, 2021
フリーペーパーのお話
2021.12.19
コロナ禍で配布物はNGやんなー
と、制作を諦めてましたが、
他のフリーペーパーの方々では、
ホームスタジアムでは配布されてる所もあるのを見てましたが、
アウェイでは無理やんなー
と思ってましたが、
アルビウェイさん(@albiway_pr) はアウェイでも配布許可貰えてるんですね。
これはビックリ!
アルビウェイさんをフォローしてたつもりが
編集長さんの方しかフォローできて無くて、
情報取り損ねてました、やべー😅
アルビウェイさんはアウェイ前線で制作・発行されてて、
次のアウェイ開幕戦が300号になるそうです。
すごー。
去年も今年も、アウェイ席無しの試合とか
いっぱいあったのに、
それでもweb配布号を作り続けるってのが
スゴいです。
やっぱどんな分野でも継続って難しく、
継続できる人って偉大✨
バス小瀬さん(@buskosevfk) も十数年継続されてて偉大✨
Tweet
と、制作を諦めてましたが、
他のフリーペーパーの方々では、
ホームスタジアムでは配布されてる所もあるのを見てましたが、
アウェイでは無理やんなー
と思ってましたが、
アルビウェイさん(@albiway_pr) はアウェイでも配布許可貰えてるんですね。
これはビックリ!
アルビウェイさんをフォローしてたつもりが
編集長さんの方しかフォローできて無くて、
情報取り損ねてました、やべー😅
アルビウェイさんはアウェイ前線で制作・発行されてて、
次のアウェイ開幕戦が300号になるそうです。
すごー。
去年も今年も、アウェイ席無しの試合とか
いっぱいあったのに、
それでもweb配布号を作り続けるってのが
スゴいです。
やっぱどんな分野でも継続って難しく、
継続できる人って偉大✨
バス小瀬さん(@buskosevfk) も十数年継続されてて偉大✨