📖 2024チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2024-10-05版)
📖 サンフレ公式HPのチャント集ページもリニューアル!
音源付き✨駿も新井も😆
スタッフさんも天皇杯は数少ない観戦日とのこと
本日観戦DAYでした❤️🔥
— Shosuke Okii / おっきーー。 (@shosuke0607) June 12, 2024
11得点🙌🙌🙌 pic.twitter.com/GrRLOCiCmN
Jクラブのスタッフは リーグ戦開催日は業務でバタバタしており、1試合をゆっくり観れることがまず無い。
— オジ@ ⚽️Jクラブの社窓から (@oji_net) June 12, 2024
そんな中 天皇杯は主管が地場のサッカー協会のため、特定部署を除きスタンドで個人観戦ができる。
そしてそれは サッカーの面白さと 自分のクラブの選手の誇らしさを 再認識できる大切な機会。
INSIDEおなじみのサンフレ職員さんおっきーーさんも、
昨日はスタジアム観戦だったそうで🎵。
たまの自チーム観戦が11発快勝の得点祭りで良かったです✨
天皇杯は、権利の関係でロッカー内映像が使えないとか
どっかで聞いたような。
なのでINSIDE無いんでしょうね。
つぎのINSIDEも期待しております✨
サポ担当さんとか、出張販売してたグッズ担当さんとかは
天皇杯でも休みなく働かれていたようです、
お疲れ様です!
yahoo天気予報の検索地点にピースウイングが
yahoo天気予報アプリを使っているんですが、
ピースウイングがなかなか登録されず、
これまで「ファミリープール」で検索してました。
それが、今日見たら「エディオンピースウイング広島(広島サッカースタジアム)」が登場✨
やっとです✨
天気予報見るだけでちょっとアガります😆💜
6/22(土)柏戦の前にクラフトビールツアーがあるそう
/#柏よりみちAT 初企画!
— 柏でよりみち アディショナルタイムズ編集部 (@rvis_omotenashi) June 4, 2024
スタまちツアー第1弾(6/22(土)、23(日))
\
柏のまちなかを巡るツアーを開催します!
今回は柏のクラフトビール工房「こまいぬブルワリー」の、普段は入れない醸造所の見学会です。
広島&柏サポさんぜひ参加して下さいね🍻
▼概要・申込URLhttps://t.co/oR951jKZl6 pic.twitter.com/LmZLLtYhkV
柏アウェイおなじみの
柏でよりみちアディショナルタイムズさん主催の
柏クラフトビール工房ツアーが有るそう🎵
19:00KOで、ビジター側は全席指定なんで、
日中にツアー参加しても余裕で間に合う感じです。
ぜひどうぞ🎵
定員6名の2ツアーとのことなので、
わりかし狭き門かも🤣
ユース卒 桂陸人くんの記事
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:ピカピカの社会人1年生(桂陸人) かつて年代別代表も経験したエリートは、予期せぬ病気の影響でプロの道を断念。この4月から大手企業で新たなキャリアをスタートさせている。そんな桂が抱える今の想いを聞いた。https://t.co/pGTVOyulA8#ゲキサカ
— ゲキサカ (@gekisaka) May 28, 2024
桂陸人くん、どうしてるのかなーと思っていたら、
記事出してくれました。
土屋雅史さん、ありがとうございます。
高円チャンピオンシップで
ゴリゴリサイドを駆け抜ける陸人くんを見て
これはスゲー選手だ!
と思った記憶が。
そんな選手でも、
人生いろいろ有りますね。
それだけに、いま、プロをつかみ取ってピッチで輝いている
サンフレ選手達がまぶしくてしょうがない
スゴいことですよね、プロになるって。
陸人くんも
プロになれなかったユースのみなさまも、
応援しております✨
サンフレのプロのみなさまも、
応援しております✨
高額転売チケットは無効にされます。
高額転売はガンガン無効化していただければ。
売る側は、売れたらその後に無効化されようが
どうしようが、ダメージゼロです。
「口で言ってるだけで無効化なんてされんやろ」
とか思って買っちゃう人が居たら
転売ヤーは成立しちゃう。
買う人が居たら売り抜けられてしまうので、
売る人より買う人の方を啓蒙する必要有り。
買う方に対して、
『高額転売チケを買っちゃうと
実際こんな事になりますよ!
ブラフじゃないですよ!』
というのを、
自サポの恥を忍んで知り合いを取り上げて
広報してくれた江藤さん、
ありがとうございます!
買っても入れませんよ!と言うのを広めて
転売ヤーを撲滅しましょう🎵
そうすると転売目的の買い占めがなくなって
行きたい人が少し買いやすくなります。
【転売チケットの対応について】
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) May 1, 2024
転売チケットにつきまして、判明したものから順次QR無効化(入場不可)の措置を講じています。
直近のホームゲームにおいても、100名以上のお客様に入場をお断りする結果となりました。
5月以降のホームゲームにおきましても、同様の対応を行って参ります。…
実際に転売チケットが無効化され、試合を観戦できず、スタジアム前まで来て広島観光する羽目になった川崎サポーターの知人に話を聞いてます。広島空港で気がついたそうで、落ち込んでました。https://t.co/8BKaFQY8Ro pic.twitter.com/9bIbsVztu5
— 江藤高志@川崎フットボールアディクト (@etotakashi) May 1, 2024