📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

日立台のペットボトル持ち込みがサイズ制限無しになったそう
日立台 ペットボトル規定が緩和されたね
— あひる (@quack_3939) February 18, 2025
柏熱民としてはサイズ制限なしは嬉しい!
夏期間は凍結ドリンクもOK!#reysol https://t.co/wjXgM95ouj pic.twitter.com/irDwD6Xdho
ウチは9/23(火祝)なんで、
まだ暑そうなんで、
ありがたいっすね!
ヒローシマーの掛け合いのレクチャーとか
ヒローシマーの掛け合いのレクチャー
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) February 17, 2025
ヒローシマーはそのままで良くて、
勝利掴めのところが
❌️しょーり つかめー(フラット)
⭕️しょ おーり つかーめ(溜める)
だそうです!
「掴め」の『か』を伸ばす感じにするのがポイント、とのこと#sanfrecce pic.twitter.com/QDJoedDyZ1
前進時の追い込み
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) February 17, 2025
「 * * * * オイ!」のヤツ、
バイタルまで迫れてるけど あと一歩がなかなか!と言うときに、一度切って、ゴールキックの時みたいな「おーーーーーーー!」の声出しを入れるそうです。
シュート打て!とかクロスあげろ!と促す感じで!#sanfrecce pic.twitter.com/0toSO4W1Gf
あと、シュート外した時に
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) February 17, 2025
「あぁーーー/(^o^)\」ではなく
「ウー!(`Д´ #)」で行きましょう!
とのこと。
たぶん、落胆を伝えるより、惜しい!つぎ行くぞ!と言う感じの方が選手の力になる、と言うところかと。
(顔文字と補足は勝手なイメージです。サーセン)
去年からちょいちょいレクチャー入れてくれて
ありがたい限りです🎵
アイーダも練習やりましたけど、
撮り忘れました😋
新チャントの復習
ヒローシマー勝利掴め は語尾を伸ばしすぎない
トルガイさんチャント📢
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) February 15, 2025
ラララ トーガイ
ラララ トーガイ
ラララ hadi hadi トーガイ
ラララ トーガイ
ラララ トーガイ
ラララ hadi hadi トーガイ pic.twitter.com/0MuARQ1EVe
新チームチャント📢
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) February 15, 2025
紫色のこの恋は
君と出会ったあの日から
終わることないこの愛を
教えてくれた広島
ララララー ラララ ララララー
ララララー ラララ ララララー
オーーー オオオ オオオオー
オーーー オオオ オオオオー pic.twitter.com/aM8J7WG3It
ヒローシマー ヒローシマー 勝利掴め
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) February 15, 2025
は、語尾を伸ばしすぎない感じで行くそう pic.twitter.com/R715Z0917x
仲間が撮っててくれた動画
今年も街にりおたさんの紫ポスター
\今年も広島中心市街地を紫に染めます!/
— りおた(RIOTA) (@riota2gaoe) February 15, 2025
.
紙屋町・基町にぎわいづくり協議会様の
"サンフレッチェ広島応援ビジュアル"を
2年連続でデザインさせていただきました!
.
・そごう広島店
・基町クレド・パセーラ
・エディオン広島本店
・紙屋町シャレオ
・広島バスセンター
・広島グリーンアリーナ… pic.twitter.com/hubZCejllT
ありがたやー
日常から紫に染まる広島の街
すばらしー
Jリーグ用語集
Jリーグに関する用語ですが
— オジ@ ⚽️Jクラブの社窓から (@oji_net) February 14, 2025
それぞれ J的にどちらが正しい表記でしょうか?
・下部組織 or 育成組織
・入団 or 加入
・レンタル移籍 or 期限付き移籍
・外国人選手 or 外国籍選手
・線審 or 副審
・勝ち点 or 勝点
・アウェー or アウェイ
正解は「全て右」です。
広報担当時は要注意でした。
野球の球団じゃないんだから「入団」とは言わない!
「加入」なんだよ!
というのはよく言われますが、
じゃークラブを離れることを「退団」と言わず
なんというの??
「退所」??
とか長年思っていたところ、
加入の対義語は
普通に「移籍」「引退」だそうです。
まあたしかに。
でも、クラブを離れるけど
次は見つかってない、というのは何というのでしょう🤔
そういえば、まだ次のアナウンスがない土肥くん、
早く決まる事を祈ってます😢
<< Jリーグ用語集(Jリーグ/Jクラブに関する用語) >>
『加入/引退、移籍、(退団)』
解説:Jクラブに入ることを「加入」という。
Jリーグの場合はクラブを「球団」としていないので、
クラブを離れる場合、状況によって「移籍」「引退」と表記する。
注意:「入団」「(退団)」とは表記しない。